東京のブライダル関係のお客様から社章のご注文を頂戴する機会がありました。ブライダル関係のお客様はおしゃれなデザインなので作る方も楽しいです。
ふと思ったのですが、結婚式に社章をつけるのはマナー的に正しいのでしょうか?よく会社の同僚の結婚式によばれることがあると思いますが、その際につけていいのか悪いのか判断するのが難しいところだと思います。結婚式は神聖な式であることは間違いありません。あまりカジュアルになるのはよくないと思います。ただ最近の結婚式は楽しむといったことも大事なコンセプトになっています。そういった場に、社章をつけるのも少し堅苦しいかもしれません。せめてこの場だけでも、会社の事を忘れて楽しむのも悪くないと思います。
あと、余談なのですが、あなたが新郎の上司で結婚式に出席する場合に、立場にあった格好をすることが大事だそうです。おしゃれなスーツより、しっかりとしたタキシードの方がベターなようです。友人とし出席するのであれば問題ないとは思いますが、上司であるといった立場なのですから、新郎に恥をかかせないようにしなければいけませんね。
結婚式での社章の着用はグレーゾーンでしたが、お葬式での社章の着用はどうなのでしょうか?調べてみたのですが、お通夜や葬式での社章の着用はNGだそうです。社章だけではなく、着飾ると判断されるものは全てNGだそうです。
上記の社章の元のデザインはOMの縁取りが赤でした。ただ、このデザインですと赤色を入れるのはできませんので、シルバーの縁取りでご了承をいただきました。綺麗に仕上ったと思います。
上記の社章も三層にしております。(18金)